ウォーキング度 | 普通 |
---|---|
ジョギング度 | 最適 |
トレッキング度 | 不適 |
トイレ | なし |
場所の特長 | GoogleMapで見ると「てっぺん丘」と名がついていますが、正式名かは不明です。 電波塔の横から西の展望が望めます。 |
見られる野草 | 139.464874,35.631882 |
座標 | 139.464874,35.631882 |
GoogleMapで見ると「てっぺん丘」と名がついていますが、正式名かは不明です。
電波塔の横から西の展望が望めます。
階段があり、聖ヶ丘に降りられます。
富士山を見るには電線が少し邪魔ですが、北は秩父から南は丹沢まで他の丘に遮られることなく多摩から西側が展望できます。すぐ近くの八坂神社が多摩市最高点とのことですので、展望が良いのも納得です。
駐車場など全くないので、近所に人以外は自転車かジョギングしている人しか来れないと思います。
残念ながら、住宅が出来てしまい、見晴らしがかなり悪くなってしまいました。
南西方面は見えるので富士山や丹沢の山々は見渡せますが、電線があり写真撮影には不向きです。
西から北西にかけては全く見えなくなりました。
奥多摩や秩父方面に見晴らしはありません。
それでも階段まで自動車が入れないスペースがあるので、自転車を置いて休憩するにはいいかもしれません。